とある事務所の将棋紀行

将棋の好きなアイドルが好き勝手に語るみたいです。

新田美波の答案添削2  新年明けても相変わらずです

 

f:id:kaedep:20170129153334p:plain

お久しぶりです、新田美波です。
遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。今回もプロデューサーさんがテストを作成したそうなので、添削をすることになりました。

嫌な予感もしますが、よろしくお願いします。

 

問題1:『三歩』から始まる格言を答えよ

前川みくの答え>

三歩持ったら端攻め

≪美波のコメント≫

正解です。意味は文字通り、三歩あれば端攻めが成立しやすい…ということですね。
美濃囲い、矢倉、穴熊といった囲いは端攻めが非常に有効なので、一つの目安として覚えておくといいと思います。

 
高垣楓の答え>

三歩持ったら端に散布…ふふっ。

≪美波のコメント≫
ここはダジャレ発表会ではありません。


日野茜の答え>

三歩あるいて二歩下がる

≪美波のコメント≫
白星は歩いてこない…ですか。

 

 

問題2:『     』ように寄せよ  空欄を埋めよ


<橘ありすの答え>

玉は包むように寄せよ

 

≪美波のコメント≫
正解です。玉の逃げ道を消すように、上下左右を囲むように攻めた方がいい…という意味ですね。
近い意味の格言として『王手は追う手』、『玉は下段に落とせ』があります。


片桐早苗の答え>

玉は締め上げるように寄せよ

≪美波のコメント≫

そこまで攻撃的じゃなくていいです。


<和久井留美の答え>

殿方は包むように寄せよ

 
≪美波のコメント≫

互いの合意が必要なことを忘れないでください。

 


問題3:『高跳び』という語を用いた格言を答えよ

 
<橘ありすの答え>

桂馬の高跳び歩の餌食

≪美波のコメント≫

正解です。桂馬は頭が弱いので軽率に跳ねると歩で取られてしまう、という意味ですね。
ただし、最近は藤井システム左美濃急戦、角換わりの桂跳ねなどで「取らせて攻めを繋げる」という高等技術も有力視されています。
格言は基本なので有段以上になれば例外もある、ということです。

 

片桐早苗の答え>

普通は高跳び足がつく

≪美波のコメント≫

警官時代の話じゃないですからね?

 

<村上巴の答え>

高跳びするより落とし前

≪美波のコメント≫

コメントできません。

 

 

問題4:攻めは『   』 空欄を埋めよ

 

渋谷凛の答え>

飛角銀桂

≪美波のコメント≫

正解です。金銀3枚は玉の囲いに使い、他は攻めの戦力に充てています。
「4枚の攻めは切れない」という格言もありますし、歩や香車も活用できれば更にいいですね。

 

<大西由里子の答え>

受けがあってこそ至高

≪美波のコメント≫

それは…将棋の話ですか?

 

大和亜季の答え>

東郷ターンからの同航戦

≪美波のコメント≫

バルチック艦隊の話はしていません。

 

 

問題5:名前のついた詰将棋を挙げよ

 

<土屋亜子の答え>

寿、ミクロコスモス

≪美波のコメント≫

正解です。どちらも、長手数で有名な詰将棋ですね。似たような局面を繰り返しつつ、数百手かけて駒の位置を少しずつ変えていく構成になっています。

 

一ノ瀬志希の答え>

最後の審判

≪美波のコメント≫

最後の審判』は「打ち歩詰め」と「連続王手の千日手」が重複して玉方の手が制限される内容ですが、ルールの解釈の問題なので色々と議論があったようです。

志希ちゃんらしい解答ですね。

 

神崎蘭子の答え>

最後の審判<ラスト・ジャッジメント

≪美波のコメント≫

名前が気に入って覚えたことは伝わりました。

 

 

問題6:この形の名称を答えよ

f:id:kaedep:20170129155917g:plain

安部菜々の答え>

雀刺し

≪美波のコメント≫

正解です。升田幸三実力制第4代名人が創案したと言われていて、現在でも矢倉戦で見られる形ですね。破壊力ある端攻めが魅力で、相振り飛車でもある形です。

 

片桐早苗の答え>

鳥刺し

≪美波のコメント≫

…名前は似ていますが、こちらは対振り飛車の戦法です。角を引いて使うところは同じですね。

 

高垣楓の答え>

馬刺し

≪美波のコメント≫

お酒飲みたいのは分かりましたから我慢して下さい。

 

 

問題7:図のように、駒が縦一列に並ぶことを何と言うか答えよ

f:id:kaedep:20170129153610g:plain

<白菊ほたるの答え>

駒柱

≪美波のコメント≫

正解です。めったに現れない形で、それゆえに不吉の前兆などと言われていたそうです。

 

<兵藤レナの答え>

九連宝塔

≪美波のコメント≫

同じく珍しく、不吉の前兆と言われますが…ゲームが違います。

 

<フレデリカの答え>

東京タワー

≪美波のコメント≫

ここで『エッフェル塔』と書かないところがフレデリカちゃんだなと思いました。

 

 

問題8:玉の守りは『  』 空欄を埋めよ

 
前川みくの答え>

金銀3枚

≪美波のコメント≫

正解です。玉を取られたら負けですから、囲うのが基本ですね。様々な囲いがありますが、金銀3枚で互いの連絡をよく組めば大体はいい囲いになります。

 

<猿飛あやめの答え>

忍者流は金1枚です!ニンッ!

≪美波のコメント≫

「忍者流」こと屋敷九段は、例外と考えましょう。真似できません。

 

<森久保乃々の答え>

結局、引きずり出されて捕まるんです。むーりぃー…。

≪美波のコメント≫

それは乃々ちゃん自身のことなんじゃ……机の下囲い?

 

 

問題9:『割』から始まる将棋用語を答えよ

 

前川みくの答え>

割り打ちの銀

≪美波のコメント≫

正解です。図のような局面ですね。

金銀の動きは対照的で、お互いの死角に動かすことができます。囲いを崩す際にとても有効なので、覚えておきましょう。

 

<土屋亜子の答え>

割りカンよりオゴリ

≪美波のコメント≫

Pさんのお財布が大変なことになります。

 

中野有香の答え>

割ってしまった脇息

≪美波のコメント≫

禁じ手です。

 

 

問題10:この囲いの名前を答えよ

f:id:kaedep:20170129154120g:plain

佐久間まゆの答え>

穴熊

≪美波のコメント≫

正解です。振り飛車穴熊の方が歴史的には古く、居飛車へ応用したことで有名なのが田中寅彦九段ですね。終盤の玉への速度が計算しやすいのが長所で、自玉を考えることなく相手玉に迫ることができます。
ただし、逃げ道がないので不利になると「穴熊の姿焼き」なんてことも…。

 

<森久保乃々の答え>

サンクチュアリぃ~…

≪美波のコメント≫

やっぱり隅っこが好きなのね。

 

<アナスタシアの答え>

まだ、パンツ履いてますね?

≪美波のコメント≫

……後でPさんと一緒にお話しましょうか。

 

 

問題11:この囲いの名前を答えよ

f:id:kaedep:20170129154237g:plain

<三船美優の答え>

ミレニアム囲い

≪美波のコメント≫

正解です。三浦九段が確立した囲いで、当時は藤井システム対策として用いられていました。厳密には居飛車よくするのは難しかったのですが、対右玉や地下鉄飛車との組み合わせ等、序盤の作戦に広がりが生まれました。2000年度の升田幸三賞を受賞しています。

 

安部菜々の答え>

ミレニアム…初めて指されたときは驚きましたねぇ。

≪美波のコメント≫

指されたのは2000年です。17年前ですよ、菜々さん。

 

日野茜の答え>

じゃがみ矢倉+銀!!

≪美波のコメント≫

まさか足し算するとは思いませんでした。

 

 

問題12:名人経験者を答えよ

 

佐久間まゆの答え>

羽生善治

≪美波のコメント≫

正解です。通算5期で『永世名人』資格を得ますが、引退後に名乗ることができます。

 

一ノ瀬志希の答え>

井山裕太

≪美波のコメント≫

……囲碁ですよね。問題文だけなら合っていますが理解した上で答えるのはやめましょう?

 

<三好沙南の答え>

高橋名人

≪美波のコメント≫

なんとなく予想はしていました。

 

 

問題13:現在、刊行されている将棋雑誌を答えよ

 

鷺沢文香の答え>

将棋世界

≪美波のコメント≫

正解です。

 

安部菜々の答え>

将棋ジャーナル

≪美波のコメント≫

えーと…調べたら1993年に休刊になっていますね。

 

姫川友紀の答え>

プロ野球全選手写真名鑑

≪美波のコメント≫

そこにあるのは「将棋世界」ではなく「野球セ界」です。

 

 

問題14:今年の朝日杯で、本戦の会場になった場所を答えよ

 

小日向美穂の答え>

熊本県

≪美波のコメント≫

正解です。熊本地震による被害、その復興祈念対局として熊本市総合体育館で行われました。

 

神崎蘭子の答え>

火の国

≪美波のコメント≫

これも正解……なのかな?

 

市原仁奈の答え>

くまモン県でごぜーます!

≪美波のコメント≫

アマ初段免状の県…ある三冠がすごく喜びそうですね。

 

 

問題15:羽生三冠(現)が持つ永世称号(資格含む)はいくつか答えよ

 

佐久間まゆの答え>

7つ

≪美波のコメント≫

正解です。これは引っかけ問題ですね。7大タイトルは永世称号を6つの資格保持者ですが、NHK杯でも通算10期優勝により名誉NHK杯選手権者となっています。こちらは羽生三冠しかいない上に、永久シード権があるそうです。

 

前川みくの答え>

6つ

≪美波のコメント≫

間違いですが、この答えを期待して作られたわけなので…。

 

<堀裕子の答え>

1つ 永世アヒルおじさん

≪美波のコメント≫

その答えは誰も期待していません。

 

 

問題16:対局を巡り老舗旅館で起きた、有名な騒動は『   事件』である。空欄を埋めよ

 

安部菜々の答え>

陣屋事件

≪美波のコメント≫

正解です。升田幸三実力制第4代名人と木村義雄十四世名人の対局を巡るトラブルですね。かなり古い話なので正確な記録が残っているわけではありませんが、将棋界を二分するような大騒ぎに発展したそうです。

 

島村卯月の答え>

池田屋事件

≪美波のコメント≫

それは……張本人を演じてましたよね?

 

 

問題17:羽生三冠(現)が▲8三銀(△2七銀)と打ったときに勝率が高いことから、この地点を羽生『  』と呼ぶ。空欄を埋めよ

 

佐久間まゆの答え>

ゾーン

≪美波のコメント≫

正解です。スポーツなどでは「極限の集中状態」という意味ですが、ここでは「地域、地帯」という意味に近いですね。もちろんここに打てば必ず勝つわけではなく、名人戦第7局など要所で△2七銀を打ち、負けた対局もあります。

 

<アナスタシアの答え>

ポーン

≪美波のコメント≫

羽生さんはチェスが得意ですけど、関係ないですね。

 

<原田美世の答え>

ゴーン

≪美波のコメント≫

日産の最高経営責任者は全く関係ないです。

 

 

問題18:将棋会館のある場所を答えよ

 

安部菜々の答え>

千駄ヶ谷

≪美波のコメント≫

正解です。鳩ノ森神社が近くにありますね。ここで祝言をあげた棋士もいたそうです。

 

<結城晴の答え>

代々木体育館の近く

≪美波のコメント≫

確かフットサルコートもあったけど…よく行くのかな?

 

<荒木比奈の答え>

ライブ会場の近く

≪美波のコメント≫

何の目的で行っているのかよく分かりました。

 

 

ここからが記述欄ですね。

 

テーマ1:今年の抱負について書いて下さい

 

安部菜々の回答>

腰をいたわる

≪美波のコメント≫

切実さが伝わってきました。

 

高垣楓の回答>

美味しいお酒と温泉とライブがしたい

≪美波のコメント≫

新年早々、達成したじゃないですか。

 

姫川友紀の回答>

キャッツ優勝!

≪美波のコメント≫

抱負というより願望ですね。

 

 

テーマ2:これから、何かやりたいことはありますか?

 

<二宮飛鳥の回答>

暦の上で年が変わったからといって自分の意識が変わるわけじゃないが…まぁ、ボクはボクなりに、これからも歩んでいきたいと思ってるよ。これからも前に進み続けて、いつかこの手で新世界の扉を開けられるようにね。

≪美波のコメント≫

飛鳥ちゃんなりのコメントですね。

蘭子ちゃんが一緒にお仕事をしたと、すごく嬉しそうに話していました。仲良さそうで何よりです。

 

高垣楓の回答>

お酒飲みたい

≪美波のコメント≫

楓さんはいつも平常運転ですよね。…残念な方向に。

 

 

 

これでおしまいかな…あれ?1枚余りが。
あ、人数分刷ったから余ったのね。

……一言だけ書こう。

 

新田美波の回答>

この1年、自分でも驚くくらい色々な挑戦や経験がありました。

これからも色々あると思いますが、よろしくお願いします。

 

 

 

(了)